歯の寿命を縮めない「削らない」治療
お知らせ なかや
皆さま、こんにちは。
気が付けばもう9月!
そろそろ秋の風が吹いてほしいこの頃ですね。
『歯を削れば削るほど、歯の寿命は短くなります。』
これはもしかしたら皆さまもご存知かもしれませんね。
今日は、歯科医院なかやでも実施している、「できるだけ削らない」治療について、お伝えしたいと思います。
保険外の治療にはなりますが、
「神経まで達した重症のむし歯も、削らずに治すことができる革命的な治療法」
があるんです。
従来のむし歯治療には、次のような問題点があります。
・麻酔注射の痛み
・治療に時間がかかる(数週間~数か月にわたって歯医者に通わなくてはいけない)
・治療が終わっても、しばらくするとむし歯が再発、そしてさらに治療が必要になるケースも…
・むし歯が深いと神経を抜く処置がとられる
→ 神経は歯の栄養が届けられる管でもあるので、神経を取り除くと歯に栄養がいきわたらなくなり歯が弱くなる
→ そしてむし歯が再発し、結局歯を抜かなければならなくなることも…
一方、革新的な治療法ではミネラルのたくさん入った薬を使うことで、
・むし歯の発生を減少
・神経をとる処置(抜髄処置)の減少
・歯周病を減少
・免疫力の上昇
・本当の健康に寄与
ができるんです! (小峰一雄先生のセミナー資料より抜粋)
むし歯になってしまったけれど、削りたくない方、長く歯を残したい方は、ご相談ください♪